一度食べたら忘れられない。「ツマガリ」のクッキーをおすすめする6つの理由

食とくらし

一度食べたら忘れられない。「ツマガリ」のクッキーをおすすめする6つの理由

大阪に半世紀以上住んでいる筆者ですが、「天下の台所」や「くいだおれの町」といわれる大阪でも、有名なおいしいものといえば豚まんやたこ焼き。その味は最高ですが、手土産にするには「におう」「日持ちしない」といった難点もあります。

そんな中で私がずっと選び続けているのが、兵庫・甲陽園に本店を構える洋菓子店「ツマガリ」のクッキー。上品で、香ばしくて、しかも日持ちする。贈り物にも、自分へのご褒美にもぴったりの一枚です。


ツマガリのクッキーをおすすめする6つの理由

① 素材へのこだわり――小麦粉からバターまで選び抜く姿勢

ツマガリのクッキーは、原材料のひとつひとつに強いこだわりがあります。国産小麦、北海道産バター、そして香料や保存料に頼らない自然な甘さ。口に入れた瞬間、素材そのものの香りが広がります。

職人たちは気温や湿度を見ながら粉の状態を見極め、日ごとに最適な生地を練り上げています。この細やかな感覚が、ほかにはない上品な味わいを生み出しています。

② 職人の手仕事とパティシエの哲学――人の温度で焼き上げるクッキー

ツマガリの工房では、焼き色を機械ではなく職人の目と感覚で判断します。オーブンの前で数秒単位の見極めを行い、香りが最も高まる瞬間を逃さず焼き上げる。
この“焼きの香り”こそが、ツマガリのクッキーの象徴です。

創業者・津曲孝氏は「一人でも多くの人を笑顔にするお菓子をつくりたい」という信念のもとにツマガリを立ち上げました。
創業から40年以上たった今も、その精神は職人たちに受け継がれています。

ツマガリは大量生産を行わず、職人が一枚ずつ焼き色を確かめて仕上げています。香りや生地の状態を感じ取れるのは人の手だけ。
この“人の温度”こそがツマガリの味わいを支えています。

③ “心を贈る”お菓子づくり――包装やデザインに込められた思い

ツマガリのクッキーは、味だけでなく包装まで美しい。リボンや箱の色合いは季節ごとに変わり、手に取った瞬間から心が温まります。
贈る人と贈られる人、どちらの気持ちにも寄り添う「心を包むお菓子」です。

④ 神戸の坂の名を冠した詰め合わせ――“坂道シリーズ”に込められた神戸愛

ツマガリのクッキー詰め合わせには、「西山坂」「山王坂」「東山坂」など、神戸を象徴する坂の名前が付けられています。
この“坂道シリーズ”には、地元・神戸の街を愛するパティシエの想いが込められています。

神戸は坂の多い街。港から山へと続く高低差が、街並みに豊かな表情を与えています。
ツマガリのクッキーもまた、一つひとつ異なる香りと食感を持ちながら、全体として調和のとれた上品な味わいを生み出しています。
まるで神戸の街のように、個性が響き合う詰め合わせです。

パッケージは上質な紙箱タイプで、白を基調に神戸の街並みを描いたイラスト入り。
シンプルでありながら温かみがあり、開ける前から上品さを感じさせます。
個包装の袋にも細やかな工夫があり、デザインだけでなく、バターの香りを封じ込めるための特別な素材が使われています。

ツマガリでは、「湿度の高い日本では缶よりも個包装が理にかなっている」と考え、
香りと食感を保つために個包装ビニールにも強いこだわりを持っています。
この“見えない部分”への徹底した姿勢こそ、ツマガリが多くのファンに愛され続ける理由です。

開けた瞬間にふわっと広がるバターの香りと、ひとつずつ丁寧に包まれた焼き菓子。
そこには「おいしさをそのまま届けたい」というツマガリらしい誠実さがあふれています。

⑤ 関西だけの特別な味――大量生産せず“限られた場所でしか買えない”こだわり

ツマガリのクッキーは、兵庫県西宮市・甲陽園にある本店をはじめ、大丸梅田店・大丸神戸店の3店舗のみで販売されています。
この“関西限定”の店舗展開は、あえて全国に広げないツマガリの信念によるものです。

「一枚一枚、職人の目で焼き上げたい」「素材と香りを守るために、大量生産はしない」——そんな想いから、東京や他地域には出店していません。
そのため、遠方の方が味わうには、公式オンラインショップが唯一のルートとなります。

通販では、焼きたてをそのまま丁寧に梱包し発送。賞味期限は約30日と長めで、贈り物にも最適です。
「ここでしか買えない」という特別感こそが、ツマガリの魅力のひとつです。

👉 ツマガリ公式オンラインショップはこちら

⑥ 紅茶との相性の良さ――上品な甘さを引き立てる時間

ツマガリのクッキーは、その香ばしさと上品な甘さで紅茶との相性が抜群です。
深みのあるバターの香りを引き立ててくれるのは、やはり紅茶。午後の静かな時間に、お気に入りのカップでゆっくり味わえば、それだけで小さな幸せが訪れます。

おすすめの紅茶ブランド

※本記事には広告リンク(PR)を含みます

まとめ|ツマガリのクッキーは“特別な日常”を彩る一枚

  • 兵庫・甲陽園発、手作りにこだわる老舗洋菓子店
  • 素材と職人技が生む上品な香りと食感
  • ギフトにも自分へのご褒美にも最適
  • 紅茶との相性も抜群で、優雅なひとときを演出
  • 公式オンラインショップで全国配送対応

ツマガリのクッキーは、贈る人の想いと受け取る人の喜びをつなぐ一枚。
日常に少しの特別を添えてくれるお菓子です。今日の午後、紅茶を淹れてゆっくり味わってみてくださいね。☕️🍪